建築現場監督のススメ

ゼネコン建築現場監督が日々の思うところを書き連ねていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

一級建築士合格発表2018!! 〜合格した方、不合格の方へのエール〜

ご無沙汰しておりました。 misaki-archです。 ようやく一級建築士の合格発表がありましたね。 今年は40%を超えましたね。 ■今年合格できた方 おめでとうございます! 建築士として、ひとまずスタートラインに立ちましたね。 勉強や製図、おつかれさまです…

KYB免震ダンパーのデータ偽装に関して 〜なぜ見抜けない?責任はゼネコンにも?〜

こんにちは、misaki-archです。 一級建築士を受験された方、おつかれさまでした。 今日は世間を賑わせているカヤバグループに関してです。 response.jp 免震ダンパーのデータ偽装ですが、、、 建設業界では度々データの偽装問題が出ますね。 杭が支持層に達…

一級建築士に合格するために(製図編)〜試験直前に何をするか〜

こんにちは、misaki-archです。 もうすぐ一級建築士の試験ですね! ここまで頑張って来た方、ご苦労さまです。 あと1週間で最後です、ラストはひたすら復習に時間をかけましょう ■最後の一週間で何をする? もうね、先程書きました、復習です。 いまさらあ…

現場の難しさ ~現場は派遣で持っているが、派遣で潰れる~

こんにちは、misaki-archです。 今日は現場に欠かせない派遣さんについて。 ■派遣社員がいないと現場はまわらない? 多くのゼネコンでいえることですが、 建築の現場では多くの派遣社員がいます。 ①現場監督の派遣社員 ②工務(図面)担当の派遣社員 ③事務担…

3Dプリンターで建築する時代 〜現場はどう変わる?〜

みなさん、こんばんは。 いつのマニやら9月です。 まず下記ニュースを。 gigazine.net 前々から3Dプリンターでの建物構築に関する記事は出てましたが、 とうとうコンクリートを使って24時間で作る時代にまで来ましたか。 この記事だと兵士たちの居室みた…

現場の難しさ 〜時間は無限に必要〜

お久しぶりです。 misaki-archです。 今日は以下の記事について。 残業は200時間超のブラック過ぎる「建築士」 現状の問題点を紹介 - ライブドアニュース まぁ、、、 建設業って基本的にブラックだから。 業界がブラックだから。 今更ですよね。 ■時間は有限…

一級建築士に合格するために(製図編)~新・今読むべきブログ4選~

こんにちは、misaki-archです。 製図の勉強を始める前に、 ぎっしりとした情報を載せてるリンクを貼っておきます。 これだけ見とけば受かりますよ、たぶん。 そして私がだらだら書くよりも、本当にまじめに記載されているため、 一文字も漏らさず読むこと!…

一級建築士に合格するために(製図編)~道具を揃える~

こんにちはmisaki-archです。 一級建築士の学科試験、お疲れさまでした。 私の周りでも受験した人が多くいましたが、 たいていは合格したようで一安心です。 さて、合格したものの、何から手を付けてよいか、 とりあえず予備校の一回目の授業が終わったかと…

現場の難しさ 〜ウレタンの恐怖〜

www.asahi.com こんにちは、misaki-archです。 悲惨なニュースが飛び込んできました。 現場で作業する方にとっては他人事とは思えないことだと思います。 ウレタンに引火したのが原因だそうで。 いやー怖い。 ■ウレタンとは 主に断熱性能を求められるところ…

現場の難しさ 〜熱中症は労働災害です〜

こんにちは。misaki-archです。 連日熱中症のニュースが世間を賑わせています。 部屋にいるだけでも本当に暑いこの季節、 われわれ現場マンは今日も屋外で働いています。。。 夏の現場は壮絶だ。 ■朝8時 朝礼 朝礼看板に設置された熱中症対策の温度計で す…

一級建築士試験に合格するために〜すべての勉強法の基本〜

こんにちはmisaki-archです。 なんでか知りませんが、 「一級建築士 ブログ」で検索されて来る方が多い、、、 やはり皆さん、この時期は不安なのでしょう。 かくいう私もそうでした笑 ■すべての勉強法の根源 ますは下記サイトを黙ってみてください。 「ワン…

施工者にも一級建築士資格を求める?

こんな記事が。 日刊建設工業新聞 » 建築士資格ー「施工者にも必要」が9割超/士会連合会、企業・行政担当者に意識調査 設計者だけでなく、施工者サイドにも一級建築士の資格を要求しているようです。 弊社でものその流れを組んで、 現場監督たちには一級建…

とうとう海外赴任か!

ご無沙汰しております。 misaki-archです。 とうとう海外赴任の話が舞い込みました!!! 今の現場が終われば、海外へ行けそうです。 我が社が工事をしているのはアジアが多いので、 東南アジア諸国になるかと思います。 日本での仕事にも飽きて来た頃だった…

現場の難しさ 〜学歴はどこまで必要か〜

こんばんはmisaki-archです。 今日は現場監督の学歴に関して。 ■現場監督のしごと まず、監督のしごとをしっかりと理解する必要があります。 建設現場では QCDSEなるものが重要だといいます。 Q(品質) C(コスト) D(工程) S(安全) E(環境)ですね。 …

一級建築士試験に合格するために 〜学科の勉強法②〜

こんちにはmisaki-archです。 色々整理していたら、勉強していたころのノートがでてきました。 参考までにアップしてみます。 基本的な勉強法は昔の記事に書きました。 ノートに語句をまとめたりってのはほとんどしなかったのですが、 覚えられなかったとこ…

一級建築士試験に合格するために 〜本当の合格率は100%だという真実〜

こんにちはmisaki-archです。 今日は一級建築士の合格率について。 これは受験を続ける中で、知っておくべきだと言うことを書いておきたいと思います。 モチベーションが下がっている人もいるかもしれません。 建築士についてもう一度考えてみては?と思い、…

コンクリートのひび割れ 〜乾燥収縮を止めろ!〜

こんばんは。misaki-archです。 GW明けの仕事は気分がのらず大変でした。 ■床コンクリートのひび割れ 下記記事を見て少し考えていました。 tech.nikkeibp.co.jp 有料記事なので読めない方も多いと思いますが。 床のクラック、土間コンクリートのひび割れは …

一級建築施工管理技士に合格するために 〜学科編〜

こんばんは、misaki-archです。 相変わらず資格関連で訪問される方が多いようなので 今日は一級建築施工管理技士について書いてみます。 ■一級建築施工管理技士とは www.fcip-shiken.jp 指定学科を卒業して、3年の実務経験を経た後、受験できる 現場マン必…

一級建築士試験に合格するために 〜GWの過ごし方〜

こんばんはmisaki-archです。 建築士を目指されている方、精一杯勉強してますかね? まとまった時間が取れるこのときこそ、 精一杯勉強しておきましょう! といいつつも、 私は海外旅行に行ってましたね。 9日間くらいしっかり休みがあったので、 速攻で海…

現場の難しさ〜女性社員の定着は果たして可能か〜

今日もいい天気、 こんにちはmisaki-archです。 世の中はセクハラ・不倫、そんなニュースが ここ数日、いや数年テレビをずっと賑やかしていますね。 どうでもいいとは言いませんが、 やはりもっと気にするべきこともあると思うので、 報道のバランスは考えて…

一級建築士の勉強 〜参考動画①〜

おつかれさまです。 もう30度近い日になりましたね、misaki-archです。 部屋の片付けやデータの整理をしていたら、 勉強していたころに見ていた動画が出てきました。 どうやらこのブログには一級建築士の勉強法などで 検索して見てくださる方がいらっしゃ…

現場の難しさ 〜週休2日に関して〜

こんばんは、misaki-archです。 いわゆる突貫現場に配属になりまして、 さぁどうしたものかな、と考えております。 そこで下記サイトをお読みください。 週休二日実現行動計画 - 日本建設業連合会 http://www.nikkenren.com/publication/pdf/267/shukyufutsu…

現場の難しさ〜経験則でしか語れない

おつかれさまです。 花粉症がはじまりました、misaki-archです。 つい先日、久しぶりに大型書店に行ってきました! 管工事の参考書でも見ようかな―と思って書店をウロウロ。 ふと、 「現場の施工で約立つ書籍って無いかな?」 と思って建築コーナーへ行って…

海外で働きたい 〜施工管理職とその上と〜

こんばんは、misaki-archです。 ひとつの現場が終わり、次の現場へ異動してきました。 引っ越しも終わり一段落、 ちょうど着工からいられるのは嬉しいところ。 とことん仕事していきましょう。 先日、会社の部長さんと昼飯を食べていたときに 海外での話にな…

一級建築士試験に合格するために〜製図編〜

こんばんは、misaki-archです。 各所での大雪、大丈夫ですかね。 普段雪の振らない地域は、どかっと降ると大変ですよね。。。 今日は製図について! ■製図の勉強ってどうやったの? 私は日建学院に通いましたね。 総合資格学院は学科のときに通っていたので…

完全受注生産・一品生産の難しさ、そして施主の理解の無さ

misaki-archです。 もう2月になってしまいました、、、 今日は最近現場で思ったことをつらつらと書いてみます。 ■建設業は完全受注生産かつ一品生産である みなさんが家を建てようとした時、 どんなハウスメーカーに頼んでも、 建築家に頼んでも、 必ず、あ…

一級建築士試験に合格するために〜学科勉強体験談〜

Misaki-archです。 今日は私の体験談でもかいてみます。 二年間、どう勉強をしていたのか。 私は2年間総合資格学院にお世話になっていました。 ■1年目は何をしていたか 11月頃の本講座から勉強をスタートしました。 まだまだ勉強の仕方もわからず、とに…

一級建築士試験に合格するために〜学科の勉強法①〜

Misaki-archです。 正月休みが終わり、仕事も本格的にはじまったところでしょうか。 ■一級建築士学科試験は過去問だけで受かるのか問題 受かります。 間違いなく。 各予備校等は 新傾向問題が増えている! 予備校に通わないと受からない! など言ってくると…

一級建築士試験に合格するために〜今読むべきブログ4選〜

misaki-arch.hatenablog.com ↑2018.08.01製図編、アップしました。 これより下は2月の記事です。 こんばんは。 misaki-archです。 今日は一級建築士試験の情報をどこから集めるかについて。 たくさん勉強している方が多い資格ですので、 ちらほらブログで個…

一級建築士試験に合格するために〜自分の強みを知る〜

こんばんは。 misaki-archです。 正月気分を満喫しているところでしょうか。 2018年に合格を目指す皆さんは勉強してますかね? してる人は偉い!素晴らしい。 してない人はちょっとだけ焦りましょう。 今すでに勉強を進めているライバルがいる その事実…